Replan Books

Replan Books

Replan Books

Replan Books

  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Replan Books

  • ABOUT
  • CONTACT
  • HOME
  • Replan特別編集
CATEGORY
  • Replan
    • Replan北海道
    • Replan宮城
    • Replan福島
    • Replan青森
    • Replan関西
    • Replan関東
  • Replan特別編集
    • 北海道の工務店と建てる。
    • 東北の工務店と建てる。
    • 薪ストーブで冬を楽しむ
    • 東北のデザイン住宅
    • 関東の工務店と建てる。
    • 北海道の平屋
  • その他 Replan編集出版物
    • アース21
    • ちきゅうとなかよくしようね
    • SENDAI RENOVATION MAGAZINE
    • 世界の名品・定番品 その愛される理由
  • 東北の工務店と建てる。2025年版

    ¥1,200

    2025/04/21発売 Replan北海道 2025春夏号 臨時増刊 東北エリアの書店にて販売! 【特集】工務店との家づくりSTORY 「工務店」やその家づくりについて、皆さんはどのくらいご存知でしょうか? 大きな住宅展示場にモデルハウスを持ち、多数のメディアで大々的に広告している大手ハウスメーカーに比べ、地域の「工務店」は、興味はあってもなかなかその実情を把握しにくいのが現状です。そこで今回は、それぞれに特徴や強みの異なる工務店との家づくりをご紹介。工務店をパートナーに選んで建てた実例と住まい手の声を通じ、その魅力を紐解きます。 1、四季折々の公園の眺望を楽しむ  木の温もりに満ちたくつろぎの家 2、小さな平屋が新たな住まい  弘前の四季と音楽が彩るセカンドライフ 3、スタイリッシュな空間に  効率的な動線を備えた薪ストーブのある家 ----------- Contents ●特集/工務店との家づくりSTORY ●今、気になる住宅ワードを深堀り解説。「エアコン」 ●special report  地域工務店と大学によるまちづくりの今   -山形エコタウン前明石- ●寄稿 いごこちの科学 NEXTハウス ●寄稿 Q1.0住宅デザイン論 ●essay 世界の名品・定番品 その愛される理由 織田 憲嗣

  • 北海道の平屋 2025

    ¥1,200

    Replan北海道 特別編集 2025/1/25発売 【巻頭特集】暮らしが導く 平屋の間取り フラットでシンプルな動線の暮らしやすさ。 コンパクトで省エネルギーな安心感。 自然と近く必要だけを詰め込んだ心地よさ。 平屋に住みたい理由はさまざまですが、 それを憧れで終わらせず実現するのは、 暮らし方から導かれる間取りの工夫でした。 家族ごとに異なる暮らしの希望を映し出す、 平屋の間取りと暮らしを見てみましょう。 CASE01 自然に浸る雁行する平屋 CASE02 季節ごとにサイズが変化する4つの中庭をもつ平屋 CASE03 箱の合間の自由を楽しむほぼ平屋の住まい ------------ Contents ●巻頭特集/暮らしが導く 平屋の間取り ●解説記事 「平屋」の基本 ●住宅実例 平屋の間取り10 ●いごこちの科学 NEXTハウス〈東京大学准教授・前 真之〉 ●ESSAY/ML10097 EGYPTIAN TABLE 織田 憲嗣 ●HOUSING REPORT/地域工務店が建てる平屋 実例集 ●建てる前に知っておきたい!  土地・依頼先・資金計画・プランニング・住宅性能 ●知っておきたい!プラス1 info① 住宅システムの話 ●知っておきたい!プラス1 info② FPが教える家づくりのお金の話

  • 美しく暮らす 東北のデザイン住宅2024

    ¥980

    2024/4/11発売 「東北のデザイン住宅」創刊10周年 ANNIVERSARY! 【特集】地方から生まれる 建築デザインの可能性 全国各地に分布する古民家の姿を見ると分かるように、住宅のデザインは元来、建物が立つ地域固有の文化や気候風土を強く反映するものです。 今回、編集部が訪ねた「MOKU-SUI -木粋-」は、秋田の気候風土や住まい方を熟知した建築家と地域工務店がコラボレーションし、「秋田で暮らし続けること」をテーマにしたコミュニティー形成型分譲地のプロジェクト。地域に深く根ざした設計コンセプトから生まれた住宅群を通して、地方だからこそ生まれる建築デザインの可能性を考えます。 ------------ Contents ■特集/地方から生まれる 建築デザインの可能性 ■カフェがお手本!暮らしのアイデア   BLUE COFFEE ■デメリットをメリットに変える!   変形敷地で楽しい家づくり ■東北の建築家・建築会社が手がける   デザイン住宅実例集 ■建てる前に知っておきたい!  土地・依頼先・資金計画・プランニング・住宅性能 ■世界の名品・その愛される理由   「124 MIRROR」 織田 憲嗣 ■東北・建築家リスト  東北エリアを拠点に活躍する建築家たちを紹介

  • 北海道の工務店と建てる。2024年版

    ¥1,200

    2024/1/25発売 【特集】工務店との家づくりSTORY 家づくりを始める際に重要となるのがパートナー選び。住宅会社の情報はCMや広告、住宅雑誌、インターネット検索、知り合いからの口コミなど、いろいろなところから得られますが、一言で「住宅会社」といっても、会社の規模や家づくりの特徴や進め方はさまざま。自分に合ったパートナーにたどり着くためには、まず、どのような選択肢があるかを知ることが重要です。 大きな住宅展示場にモデルハウスを持ち、多数のメディアで大々的に広告している大手ハウスメーカーに比べ、地域の「工務店」は、興味はあってもなかなかその実情を把握しにくいのが現状です。そこで今回は、それぞれに特徴や強みの異なる工務店との家づくりをご紹介。工務店をパートナーに選んで建てた実例と住まい手の声を通じ、その魅力を紐解きます。 Contents ■特集/工務店との家づくりSTORY ■事例紹介/地域工務店が建てる高品質住宅 実例集 ■地域の工務店とともに見つけた 道産木材 ■建てる前に知っておきたい! お金・土地・デザイン・性能 ■いごこちの科学 NEXTハウス〈東京大学准教授・前 真之〉 ■Essay 世界の名品・定番品 その愛される理由 織田 憲嗣

  • 東北の工務店と建てる。2024年版

    ¥1,200

    2023/12/18発売 【特集】工務店との家づくりSTORY 「工務店」やその家づくりについて、皆さんはどのくらいご存知でしょうか? 大きな住宅展示場にモデルハウスを持ち、多数のメディアで大々的に広告している大手ハウスメーカーに比べ、地域の「工務店」は、興味はあってもなかなかその実情を把握しにくいのが現状です。そこで今回は、それぞれに特徴や強みの異なる工務店との家づくりをご紹介。工務店をパートナーに選んで建てた実例と住まい手の声を通じ、その魅力を紐解きます。 Contents ●特集/工務店との家づくりSTORY ●事例紹介/地域工務店が建てる高品質住宅 実例集 ●北州と地元企業が提案する 地域に残したい美しい街並 ●秋田・大館暮らすメイト   地域工務店6社の座談会&モデルハウス紹介 ●Essay 世界の名品・定番品 その愛される理由 織田 憲嗣

  • 関東の工務店と建てる。2023年版

    ¥1,200

    2023/8/21発売 【特集】工務店との家づくりSTORY 「工務店」やその家づくりについて、皆さんはどのくらいご存知でしょうか? 大きな住宅展示場にモデルハウスを持ち、多数のメディアで大々的に広告している大手ハウスメーカーに比べ、地域の「工務店」は、興味はあってもなかなかその実情を把握しにくいのが現状です。そこで今回は、それぞれに特徴や強みの異なる工務店との家づくりをご紹介。工務店をパートナーに選んで建てた実例と住まい手の声を通じ、その魅力を紐解きます。 Contents ■特集/工務店との家づくりSTORY ■事例紹介/地域工務店が建てる高品質住宅 実例集 ■地域工務店の家でつくる 心ふれあう緑の街並み ■建てる前に知っておきたい!  土地・依頼先・資金計画・プランニング・住宅性能 ■Q1.0住宅デザイン論〈新住協 代表理事・鎌田 紀彦〉 ■いごこちの科学 NEXTハウス〈東京大学准教授・前 真之〉 ■Essay 世界の名品・定番品 その愛される理由 織田 憲嗣 〈東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城〉 地域工務店の厳選実例をご紹介!

  • 美しく暮らす 東北のデザイン住宅2023

    ¥980

    2023/4/24発売 【特集】 東北の建築家が考える 住まいの「性能とデザイン」 カーボンニュートラルへの取り組みの広がりや、エネルギー価格の上昇といった社会の大きな変化の中で、「住宅性能」への興味関心が高まっています。性能値で家を評価する動きもありますが、住まいの価値や魅力はそれだけで図れるものではありません。 そこで今回の巻頭特集では、独自の観点で住まいの快適性を追究している東北の建築家3名にお話をうかがいました。リプランでこれまで長きにわたって家づくりの大テーマとしてきた「性能とデザイン」を今、改めて考えます。 Contents ■特集  東北の建築家が考える  住まいの「性能とデザイン」 ■東北の建築家・建築会社が手がける  デザイン住宅実例集 ■脱炭素化の未来へ向けて、一歩先へ!  今、注目の家づくりキーワード「自然エネルギー」 ■カフェがお手本! 暮らしのアイデア 曲家KANEKO ■世界の名品・その愛される理由   「ARCO LED」織田 憲嗣 ■東北・建築家リスト  東北エリアを拠点に活躍する建築家たちを紹介

  • 北海道の工務店と建てる。2023年版

    ¥1,200

    2023/1/25発売 【特集】工務店との家づくりSTORY 家づくりを始める際に重要となるのがパートナー選び。住宅会社の情報はCMや広告、住宅雑誌、インターネット検索、知り合いからの口コミなど、いろいろなところから得られますが、一言で「住宅会社」といっても、会社の規模や家づくりの特徴や進め方はさまざま。自分に合ったパートナーにたどり着くためには、まず、どのような選択肢があるかを知ることが重要です。 大きな住宅展示場にモデルハウスを持ち、多数のメディアで大々的に広告している大手ハウスメーカーに比べ、地域の「工務店」は、興味はあってもなかなかその実情を把握しにくいのが現状です。そこで今回は、それぞれに特徴や強みの異なる工務店との家づくりをご紹介。工務店をパートナーに選んで建てた実例と住まい手の声を通じ、その魅力を紐解きます。 Contents ■特集/工務店との家づくりSTORY ■事例紹介/地域工務店が建てる高品質住宅 実例集 ■地域の工務店とともに見つけた  北海道ならではのワーケーションの形 ■建てる前に知っておきたい! お金・土地・デザイン・性能 ■いごこちの科学 NEXTハウス〈東京大学准教授・前 真之〉 ■Essay 世界の名品・定番品 その愛される理由 織田 憲嗣

  • 東北の工務店と建てる。2023年版

    ¥1,200

    2022/11/14発売 【特集】工務店との家づくりSTORY 「工務店」やその家づくりについて、皆さんはどのくらいご存知でしょうか? 大きな住宅展示場にモデルハウスを持ち、多数のメディアで大々的に広告している大手ハウスメーカーに比べ、地域の「工務店」は、興味はあってもなかなかその実情を把握しにくいのが現状です。そこで今回は、それぞれに特徴や強みの異なる工務店との家づくりをご紹介。工務店をパートナーに選んで建てた実例と住まい手の声を通じ、その魅力を紐解きます。 Contents ■特集/工務店との家づくりSTORY ■事例紹介/地域工務店が建てる高品質住宅 実例集 ■おうち時間が楽しくなる! 家づくりのアイデア ■リビングを素敵に彩る テレビ背面のアクセントウォール素材集 ■Q1.0住宅デザイン論〈新住協 代表理事・鎌田 紀彦〉 ■いごこちの科学 NEXTハウス〈東京大学准教授・前 真之〉 ■Essay 世界の名品・定番品 その愛される理由 織田 憲嗣

  • 美しく暮らす 東北のデザイン住宅 2022

    ¥980

    2022/4/18発売 「東北のデザイン住宅」第8弾! 毎年「暮らしのデザイン」をテーマに、デザイン性に優れた住宅を紹介する特集号「東北のデザイン住宅」。 その第8弾となる今号では、東北で活躍する建築家や建築会社によるデザイン性の高い住宅実例集や、震災からの復興のシンボルとして昨年竣工したばかりで、世界的に活躍する藤本壮介氏が設計したことでも話題の「マルホンまきあーとテラス」を取材・撮影した巻頭特集など、住宅や建築を多面的に捉えたコンテンツで、読者の家づくりの参考になる住宅のデザインを提案。家づくりのよりよいきっかけとなることを目指す特集号です。 Contents ■特集/空間の心地いい「居場所」を考える マルホンまきあーとテラス ■東北の建築家・建築会社が手がける デザイン住宅実例集 ■カフェがお手本! 暮らしのアイデア OBROS COFFEE ■世界の名品・その愛される理由 「DUX BED」織田 憲嗣 ■東北・建築家リスト  東北エリアを拠点に活躍する建築家たちを紹介

Instagram
X
Facebook
YouTube
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Replan Books

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • Replan特別編集
  • Replan
    • Replan北海道
    • Replan宮城
    • Replan福島
    • Replan青森
    • Replan関西
    • Replan関東
  • Replan特別編集
    • 北海道の工務店と建てる。
    • 東北の工務店と建てる。
    • 薪ストーブで冬を楽しむ
    • 東北のデザイン住宅
    • 関東の工務店と建てる。
    • 北海道の平屋
  • その他 Replan編集出版物
    • アース21
    • ちきゅうとなかよくしようね
    • SENDAI RENOVATION MAGAZINE
    • 世界の名品・定番品 その愛される理由